トップページ

和ちゃんのつながっちょるーむのホームページへようこそ

環境、雰囲気こそが自主性が育つモデルである。

参加者相互が見本になり信頼しながら仲間となり助け合っている。

誰から押し付けられるでもなく自ら主体的に考え判断し行動するようになっていく事を願っている。

自立には判断と同時に行動が大切であることをしっかり学ぶ人の集まりである。

 

 

 

笑・楽・考とは

日常生活の中で、笑いや笑顔は周りを明るくします。

楽しいことを演出し企画することによって 

みんなが笑顔になって さらに組織や社会が良くなっていく。 

私たちは 笑楽考(しょうがくこう)の精神で取り組んでいきます。

 

ヨガ体験教室開催 2025.4.13

4月13日、椅子に座ってのヨガ体験教室が開催されました。

初めての方も参加されていましたが藤井インストラクターは、

「長い呼吸は、長生きにつながる」として呼吸に意識して欲しいと話されました。

日頃動かさないような肩甲骨を動かすと代謝が促され、身体がホカホカしてきた

などと話されながら皆さんそれぞれに応じて頑張っていました。

最後は、深くゆっくり呼吸し瞑想して終えました。

いつまでも若々しいスタイルで歩けるようなアドバイスもあり

参加された方はすっきりしたなどと話していました。

また季節を改めて開催したいと考えています。


 

 

新着情報

2025年4月13日 ヨガ体験教室開催

2025年1月25日 防災講演会開催

2024年10月5日 イベント開催

2024年8月8日 第7回 笑楽考参観日(環1周年) 開催

2024年6月5日 開設1周年について

2024年4月3日 環の定休日について

2023年12月10日「貢献寿命を考える」

2023年11月4日 環 開所から3ヶ月

2023年8月12日 環スタートに際して 高橋和子 代表の挨拶

2023年7月25日 地域コミニュティープラザ「環」とは

 

2015年10月 1日 サイトをオープンしました。